ウランバートルのグルメ情報|そば粉のガレットがおいしいフレンチレストラン

スポンサーリンク
ウランバートルには高級レストランから各国料理のレストランなどのグルメスポットが多くあります。
今回ご紹介するのは、フレンチレストラン「LE TRISKELL」です。
このお店の一押しは、そば粉のガレット。
チンギスハーン広場、政府宮殿から徒歩圏内なので、外国人やビジネスマンも多く利用しています。
ウランバートル滞在中に、美味しい食事ができるとこはないかな?と探している方がいれば、是非一度訪れてみてください。
目次
温かい雰囲気の店内
お店の入り口は、一見ちょっと入りずらい感じなんですが、中へ入ってみると‟フランス”です。
店内は、ゆったりと落ち着いた温かい雰囲気なので、数人で訪れるにはおすすめです。
座席数は多くないので、団体客には不向きかなと思います。
小さい子連れには、子供用のテーブルを用意してくれました。
スポンサーリンク
一押しメニューはガレット
メニューはサラダ、スープ、パスタ、グリル、ガレット、クレープ、デザートなどがあります。
- グリル料理:25,000tgほど
- ガレット:12,000tgほど
- デザートクレープ:10,000tgほど
モンゴルのレストランとしては、平均並みのお値段です。
お水のサービスはありませんので、飲み物は何かしらオーダーすることになります。
グリル料理にはお通し付き
グリル料理を頼むとフランスパンやちょっとした一品のサービスがあります。
(頼まなかっときは出てこなかったので)
パンにつけるバターがとてもおいしかったです。
サーモングリル
メインのサーモンが小さくて、焼き加減が固めでパサパサ。
期待していたのとはちょっと違って、残念な感じでした。
お肉の方が良かったかも…。
ハム&チーズのガレット
見た目はシンプルですが、ナイフを入れると焼きたてなので外はカリッと、中にはハムとトロッとしたチーズが挟まれています。
一枚ペロリっと食べれちゃいますが、お腹は結構満たされます。
サーモンのガレット
上の飾りのサーモンだけでなく、ガレットの中にもサーモンがびっしりと入っています。
レモンとクリームのソースが付いているので最後まで飽きずに食べられます。
モンゴルでは日頃お魚が食べれないので、サーモンを十分に食べれるこのガレットは個人的には一押しです♪
フライドポテト
試しに注文してみて、以外においしかったのがフライドポテト。
丸くて深みのある可愛げなお皿にたっぷりポテトが入って6,000tg(300円ほど)。
シェアして食べるのにおすすめです。
カフェラテ
カフェラテのミルクはあまりフワフワではないのがちょっと残念。
コーヒーの横にちょこんとあるクレープで包まれた小さいチョコレートが濃厚でおいしいんです。このチョコ欲しさにコーヒーを頼んでいるようなものです(笑)。欲を言えば3つくらい載せてほしいですね。
コーヒーメニューはどれも5,000tg(約230円)位です。
まとめ
モンゴルでは、サービスの質は期待できないお店も多いのですが、このお店のちょっとした心配りはとても嬉しく感じました。
お手洗いも清潔できれいなのもポイントが高いです。
アクセス
フレンチレストラン「LE TRISKELL」
場所:チンギスハーン広場の北側、大学通りを挟んでモンゴル国立大学1号館の向い
スポンサーリンク